こいの里 20個入

こいの里 20個入 こいの里 20個入 こいの里 20個入

商品名: こいの里 20個入 内容量: 20個(1個当たり 30g) 保存方法: 高温多湿・直射日光を避け、常温で保存 賞味期限: 発送日含め7日間  7日間は最低これだけは確実に保証する期間だとお考えくださいませ。

製造日によっては多少長くなる場合がございます。

原材料: 砂糖、備中産赤小豆、水飴、澱粉、岐阜山岡町産細寒天、卵白  箱の大きさ: 縦 10.5cm×横 25.0cm×高さ 3.0cm  商品サイズ: 個包装1個当たり 縦 4.5cm×横 2.5cm×高さ 2.0cm 製造元: 和菓子処 三松堂郵便番号:699-5604住所:島根県鹿足郡津和野町森村ハ19-5電話:0856-72-1600 商品説明: ■ 鯉の里ってどんなお菓子? 当店を代表するお菓子です。

備中の赤小豆と最上の砂糖、寒天を使った羊羹の一種ですが、 練り羊羹とは趣を別にしています。

さらりとした口どけ、さわやかな甘さと小豆のかおり、秘伝の製法で作り上げました。

考案者は現小林会長です。

しばらくは会長のみが作れるお菓子でしたが、現場を離れるときその秘伝のすべてを現石井工場長に引き渡しました。

この鯉の里製造に関する秘伝は、三松堂の一番大切な技法になります。

他に知られることはまずありません。

現在では、この工場長のみが作れるお菓子です。

■ 味について 原材料は羊羹とまったく同じなのですが、製法が少し違うため、食感がまったく異なったお菓子に仕上がっています。

噛むとさくっとした歯ざわり、そのまま舌の上で鯉の里をころがしていると、さらりと解けていきます。

備中赤小豆の風味を大切にし、あっさりとした甘みに仕上げてあります ■ どんな人が買いますか? お茶菓子で使われることの多いお菓子です。

ただ、不思議なことに小さなお子さんにも好まれるお菓子です。

「うちの子は和菓子だめなんです」というお子さんでも、鯉の里をパクパク食べることはよくあることです。

おそらく、小豆、砂糖、寒天のみで作るお菓子ですので、雑味のない素直な甘さが受けているのだと思います ■ 原材料は国内産 国産の原材料が全て安全というわけではありませんが、生産者や問屋さんの顔が見え、その人たちの人柄が分かるところから、原材料をなるべく仕入れるようにしています。

■ どうやって食べたら美味しいのですか? 鯉の里はよくお茶菓子として使われます。

小さく切り分けてありますので、お茶には最適のお菓子です。

また、ブランデーなどの洋酒とともに食されると、また違った美味しさが楽しめます。

また、ブラックコーヒーなどにも合います 鯉の里:羊羹を元にした当店で一番歴史のある和菓子 出来上がるのに4日間かかります 鯉の里は、豆の仕込などから含めると、商品として出来上がるまでに4日間かかります。

最後の日は乾燥になりますが、これだけの時間をかけないとあの味は出せないんですね。

この手間と時間も、鯉の里の美味しさの秘訣だと思います。

鯉の里の大きさが違うんだけど・・・というお問合せ 鯉の里の大きさが違うんだけれど、というお問い合わせが良くあります。

大きさが違うというよりも、厚みが違うのですが、何故こういう事が起こるのかと言えば、これも実は鯉の里の製法に関わってくることなのです。

正直なところ、余り詳しくはかけないのですが、鯉の里は全て手作りで、最初から最後まで機械を使わずに製造します。

機械で作れば均等な大きさのものが出来るのだと思うのですが、そうなると製造方法を機械に合わせなくてはならないため、今のような味にならないのです。

逆を言えば、今の味をキープするためには、手作りで作り続けなければならず、ということはどうしても鯉の里の大きさにばらつきが出てしまう、という結果になってしまいます。

工場長もこの問題を解決すべく、色々と試してみて入るのですが、どうしてもうまく行かないのが現状です。

なので、厚みが違うのは鯉の里の美味しさの証明書だと思っていただければ幸いです。

御用途 ご自宅用羊羹、ご自宅用羊かん、ご自宅用ようかん、ご自宅用ヨウカン、ご自宅用和菓子 別称 羊羹、ようかん、ヨウカン、羊かん、小豆羊羹、白豆羊羹、高級羊羹、

  • 商品価格:2,300円
  • レビュー件数:1件
  • レビュー平均:5.0

羊羹 関連ツイート